お知らせ
2025.09.12 園日記
シェイクアウト
毎年9月1日はシェイクアウト訓練の日として
おおみち保育園も避難訓練をしています。
これは地震が起きたときに自分の身を守るための行動を、
子どもたちと一緒に練習する訓練です。
訓練では、以下の3つの動きを体験しました。
1.まず低く
2.頭を守る
3.動かない
地震はいつ・どこで起きるかわかりません。
いざというときに備えて、おおみち保育園では日頃から
繰り返し練習しておくことがとても大切な為
最低でも月に1度は練習しています。
子どもたちも、保育者の声かけに合わせて
だんだん落ち着いて行動ができるようになってきています👏
園では現在、一番に頭を守る事を教えている為
『ダンゴムシポーズ』の練習や
『防災ずきん』をかぶる事を訓練しています。
ぜひ、おうちでも「地震が来たらどうする?」と
声をかけてみて下さいね(‘◇’)ゞ
カテゴリ
最新記事
-
2025.09.12 園日記シェイクアウト
-
2025.09.12 ニュース保護中: シェイクアウト(保護者専用)
-
2025.09.12 ニュース保護中: 夏の思い出④(保護者専用)
-
2025.09.12 ニュース保護中: 夏の思い出③(保護者専用)
-
2025.09.12 ニュース保護中: 夏の思い出②(保護者専用)